全国各地に出没中!「本格手打 もり家」で特大の「かき揚げおろしうどん」を食べた!【8】
うどん県ブロガー、@umage88 でーす。
高松市南部の香川町にある「本格手打 もり家(もりや)」へ行ってまいりました。
「もり家」は、大丸・伊勢丹・高島屋・小田急・西武・阪急などの百貨店などの催事(イベント)にも積極的に参加されているお店なので、香川県内だけではなく全国的にもちょー有名な讃岐うどん店ではないでしょうか?
催事(イベント)情報
http://www.mori-ya.jp/event/event.html
東京にある香川・愛媛県のアンテナショップである「せとうち旬彩館」でも見かけたことがあります。
「もり家」は「おか泉」「はゆか」などといったちょー有名店と同じ「うどんの庄 かな泉」出身であるそうです。(「泉UDON友の会」という会があるとか)
では、お店の外観から
GWからしばらく間をあけたにもかかわらず、結構並んでます。 駐車場は十分な台数が確保されており、一癖ある警備員が交通整理してくれています(笑)
「もり家」の”看板”
外には井戸水がひかれてます
井戸水の蛇口がイケてるw
かき揚げちょーデカイ!!分厚い!!
間違いない本格手打のうどん。(店頭で見れますよ〜) 麺が美しいぃ!!!
ぷにぷに・もちもち・ツルツルでコシもいい感じにあって(゚д゚)ウマー
高松空港方面からレンタカーされる方、池上製麺所に行った方、家族連れだから座敷でゆっくりしたい方にはちょーオススメなうどん屋さんです。
ごちそうさまでした!
こちらでも買えまーす。
本格手打の讃岐うどん もり家
住所:香川県高松市香川町川内原1575-1
TEL:087-879-8815
営業時間:10:30〜20:00(玉切れ次第終了)
定休日:毎週木曜日(祝日を除く)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
「もり家」系列セルフ店!!「あやうた製麺」で田舎レーうどんを食べてきた【42】
こんにちは、うまげ(@umage88)でーす。 安くて美味いカレーうどんが食べられるという噂の「あや
-
-
ハワイでうどんが食べたくなったら「ゆず(YUZU)」がおすすめ!【ハワイ旅行記】
こんにちは、うまげ(@umage88)でーす。 ハワイでもうどんが食べたくなったので、美味しいうどん
-
-
善通寺市「長田 in 香の香」は「釜あげ うどん」の名店!【25】
こんにちは、@umage88 でーす。 善通寺市にあるちょー有名店「長田 in 香の香」で「釜あげう
-
-
強・剛・漢な麺が特徴の観音寺市「手打ちうどん つるや」で「肉ぶっかけ」を食べてきた!【23】
うどんは別腹なんて、うどん県民でも言えませんw,@umage88 でーす。 観音寺市民に人気のうどん
-
-
ちょー穴場でオススメ!!高松市 仏生山公園の秋花火は迫力満点!!
秋になっても花火はいいですね〜、@umage88 でーす。 秋の風物詩らしい!? 第19回 高松秋の
-
-
香川県で牛たん食べるなら「ぶつぎりたんちゃん」で決まり!!
こんにちは、うまげ(@umage88)です。高松市で牛タンといえばココ!というお店「ぶつぎりたんちゃ
-
-
9月16日はサンポート高松トライアスロンが開催されます!
こんにちは、@umage88 でーす。 サンポート高松近辺をウロウロしてきました〜。
-
-
野菜不足の解消に!丸亀町グリーンの「ベリーベリースープ」で「特製フレンチビーフシチュー」を喰らう!
野菜不足な @umage88 でーす。 丸亀町グリーンにある「ベリーベリースープ」へ行ってきました〜
-
-
老舗の夜うどん!高松市「鶴丸」で名物の牛しゃぶカレーを喰らう!
突然の雨に降られてたので、雨宿りがてら「鶴丸」にうどんを食べに行きました〜。 スポンサ
-
-
池上製麺所がパニック!?FM香川「続・麺通団のうどラヂ」の公開収録に遭遇!
786FM香川 聞いてますよー! @umage88 でーす。 池上製麺所でFM香川「続・麺通団のうど